
カナダの宣教師たちが種を蒔いてくれ、歴史がスタートした新生病院。院内の緑化整備をはじめ、カナダのシンボルツリーでもあるメイプルの木を病院内で育て、メイプルの森を創生していくことで、カナダとの絆をより深いものとし、未来への壮大な贈り物へと繋がる環境活動を行っています。
先人から受け継いだ理念やミッションの志を形にすると共に、活動を通じてボランティアの皆様、地域の皆様との絆をさらに強いものへとしていきます。
新生病院の起源やその歴史、理念を社会に発信し続ける環境空間創生の一環としてはじまったのが「メイプルの森づくり」活動です。住民の皆様の環境も考慮しながら、メイプル育成のための土台を整えると共に、活動に共感して頂いたボランティアの方々と一緒にメイプルを種から丁寧に育て、何十年後には未来への贈り物となるようなメイプルの森を夢見て活動を続けていく長期プロジェクトです。大切に育んだメイプルの森では、新生病院創設をしてくださったカナダの人々へ感謝の気持ちを込め、感謝祭として年に1回「メイプルの森フェスティバル」も計画しています。
カエデ属の植物で別名「サトウカエデ」と呼ばれ、この樹液を煮詰めたものが「メープルシロップ」になります。 カナダの国旗にもあしらわれていて、美しい形の葉は見事な紅葉を見せます。
新生病院は、四季の彩りと生命の息吹を感じられる美しく豊かな自然環境に囲まれています。緑溢れる素晴らしい環境を永年守っていくために、年2回春と秋に、ボランティアの方と一緒に病院内の花や緑の手入れを行う「緑化フェスタ」を開催しているほか、定期的に6月〜11月の毎週第二土曜日を「緑化の日」として環境整備を行っています。この活動を通じてボランティアを始めとする多くの方と交流を図らせていただくと共に、理解を深め合いながらより良い環境整備に努めていきます。
Copyright © Shinseibyouin All Rights Reserved.